アジの王様(鉄腕ダッシュ)の種類や良く獲れるのはどこ?普通の味との違いは?

3月8日放送の日テレ系「ザ!鉄腕!DASH!!」では、TOKIOの城島茂さんと桝太一アナウンサーが「アジの王様」釣りにチャレンジします。

アジは、私達になじみが深い魚ですが、「アジの王様」と呼ばれるアジがいるんですね。

どんな種類のアジなのでしょうか。

また、その「アジの王様」と呼ばれるアジが良く捕れる場所はどこなのでしょうか。

また、普段私達が口にしているアジの味(ダジャレになってしまいました~)との違いは?

など、色々気になります!

今回は、「鉄腕ダッシュ」に登場の「アジの王様」について、迫っていきます!

アジの王様(鉄腕ダッシュ)の種類は?

スナヤツメ 鉄腕ダッシュ

アジの中でも最高の美味しさ!と予想される、アジの中の最高峰「アジの王様」と呼ばれるアジの種類は

シマアジ(縞鯵)

です!

シマアジは、魚通や釣りが好きな人は、憧れの魚として知られている高級魚です。

たまに、スーパーの魚売り場でも見かけますが、だいたいは養殖か輸入物で、天然のシマアジは希少と言われています。

シマアジの特徴は、胸びれや尾びれ、ゼンゴ(尾のつけ根にある、とげ状のウロコ)の色が黄色みがかっていることです。

この黄色が黄金にも見えるので…「アジの王様」感を引き立てます(笑)

体長は生まれて1~2年で約30センチ、3年で約40センチほど成長すると言われています。

最長1メートルほどまで大きくなるので、普段私達になじみが深いマアジやマメアジなどと比べると大きいですね!

大きさからみても「アジの王様」です。

スポンサーリンク

アジの王様(鉄腕ダッシュ)が良く獲れるのはどこ?

「鉄腕ダッシュ」でも紹介される、「アジの王様」ことシマアジ

魚好きににとっては知る人ぞ知る希少な高級魚。

釣り人にとってはぜひともゲットしたい、最高に美味しい魚なのです。

そんなシマアジ釣りに今回、城島茂さん達がチャレンジするのですが、番組で訪れた海は、千葉の南房総です。

シマアジは暖海性の魚で、世界の暖海に広く生息していますが、日本でシマアジが良く獲れるのは

  • 太平洋側は岩手県南以南
  • 日本海側は能登半島以南

です。

シマアジ釣りのベストシーズンは海が暖かい6月~9月です。けれど、1年中釣ることができるとのこと。

関東では、千葉の房総がまさにうってつけですね。

アジの王様(鉄腕ダッシュ)の普通の味との違いは?

アジの王様と呼ばれるシマアジですが、普通のアジとの味の違い、気になりますよね。

シマアジは1メートル近くになった大きい物よりは、中型や小型の若いシマアジが美味しいと言われています。

味は、とても上品で、脂がかなりのっているのに、さらりとしたのど越しで、全然しつこくない味わい。

一度食べたらやみつきになる、まさに「王様」の味とのことです。

普通のアジの刺身や焼き魚もかなり美味しいのに、それを上回る、最高の美味しさだなんて…まさに夢の魚ですね。

釣り人は、シマアジが釣れたらすぐに刺身にして味わうとか。

想像してみただけで、うらやましすぎます!

シマアジは、刺身や寿司のほかに、焼き魚、照り焼き、ムニエルにしても美味とのこと。もうどんな料理をしても美味しいということですね。

天然物はとても高価で、中型でも約2~3万円というシマアジ。

「鉄腕ダッシュ」でも、ぜひ天然のシマアジを見たいですね。

まとめとして

「アジの王様」と呼ばれているシマアジ。

色々調べてみたら、とても美味しそうで、食べてみたくなってきましたね!

「鉄腕ダッシュ」でも、リーダー城島さんがシマアジに巡り会うことができるのか気になりますね。

番組の放送も、要チェックです!

スポンサーリンク


オススメ記事はこちら↓



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です