男子バレー日本代表にはイケメン選手が多く、女性ファンのなかにはうちわを作ってアイドル並の応援をしている人もいますよね。
イケメンとして有名なのは石川祐希さんや福澤達哉さん、山内晶大さん、柳田将洋さんあたりでしょうか。
あっさりイケメン顔から濃いワイルドイケメンまで揃っていますが、代表に選ばれている高野直哉さんもなかなかのイケメンなんですよね。
ここでは、高野直哉さんの高校大学やイケメン画像、ジャンプ力やバレー代表歴もチェックしていきます。
ワールドカップ(バレー)2019男子の見逃し配信動画を無料視聴する方法
FODプレミアムなら1ヶ月の無料期間ありです。
Contents
高野直哉さんの高校大学!

高野直哉さんが通っていた高校は大分県立大分工業高校、通称は大工(だいこう)です。
春高にも出場する強豪校で、卒業生にはかつて代表のエースだった加藤陽一さんやプロ野球選手の内川聖一さんなどがいます。
偏差値は48と高くはありませんが、電気科の生徒が出場した2018年のロボット相撲大会で初優勝するなど、機械系に強い学校としても有名です。
- 名前:高野直哉(たかのなおや)
- 生年月日:1993年4月30日
- 出身地:大分県
- 身長:190cm
- 所属:堺ブレイザーズ
高校卒業後は東亜大学に進学、2012年には西日本インカレで優勝したことも。
2つ上の先輩には、2019年の代表に登録されているリベロの井手智さんがいます。
高野直哉さんは、正統派のエースアタッカーとして期待され、2015年に堺ブレイザーズに入団が決定。
高野直哉さんのイケメン画像やジャンプ力は?
高野直哉さんは、アウトサイドヒッターとして日本代表入りを果たしていますが、レギュラー争いにはなかなか加われてはいません。
流れを変えるために少しの時間だけ出場するか、主力を温存させるために代わりに出場することが多くなっています。
同じポジションには、エースの石川祐希さんやベテランの福澤達哉さん、キャプテンの柳田将洋さんがいるのでなかなか厳しいんですよね。
ただルックスはすでにイケメン選手ということで注目されていて
やっぱりイケメンさんだわ…💓
161023 開幕戦 大阪市中央体育館#堺ブレイザーズ#高野直哉 pic.twitter.com/gQuvcwm8ev
— ♡♡♡ (@xxxkana89) October 28, 2016

女性ファンも多い人気選手です!
そして、気になる日本の課題である高さは高野直哉さんは身長190cmで指高248cm、スパイクの最高到達点が342cmでブロックは325cm。
単純計算すると、スパイクの時のジャンプ力は94cmという高さになります。
ほかの選手と比べてみると
石川祐希:身長192cm スパイク351cm
柳田将洋:身長187cm スパイク335cm
福澤達哉:身長189cm スパイク357cm
西田有志:身長187cm スパイク346cm
同じくらいの身長の代表エースクラスはもっと高く、バネが違いますね。
少し低めの柳田さんですが、サービスエースを取れるという武器やキャプテンシーがありますからね。
高野直哉さんもサーブレシーブが得意とされていますが、どこまでオリンピックメンバー争いに食い込めるかにも注目です。
高野直哉さんのバレー代表歴もチェック!
高野直哉さんが日本代表に選ばれたのは2017年からでしたが、同年のグラチャンバレー、2018年世界バレーではメンバー登録されず。
2019年のワールドカップが初めての世界大会出場となりました。
とはいえ、大学時代には世代別の日本代表として世界と戦ってきたこともあり、ガチガチに緊張しているということはないでしょう。
2012年 第16回アジアジュニア男子選手権大会
2013年 第17回世界ジュニア男子選手権大会
2014年 国際ユニバ男子対抗
2015年 第1回アジアU-23男子選手権大会
東京オリンピックや2024年のパリオリンピックを目指す上で、ほかの選手にはない特徴を磨いて代表への生き残りを目指してほしいところ。
攻めと守りがバランスよく、オールマイティーなところで信頼を勝ち取れれば代表に欠かせない選手になっていくことでしょう。
2018.10.28
ワー!!!!🤗🤗💥#高野直哉 選手 pic.twitter.com/J3Tkd10S8F— リ:📷 (@gem__i_r) November 3, 2018
まとめとして
男子バレー日本代表の高野直哉さんは、2017年に日本代表入りした比較的新しいメンバーの一人。
アウトサイドヒッターは、ライバルも強くレギュラーになるのは難しいですが、まずは出場したら結果を出していきたいところです。
4年に一度のワールドカップバレー2019 同時配信&見逃し配信無料!!
男女バレーボール・日本戦全22試合をFODサービスでインターネット同時配信&見逃し配信!
TVの前にいなくても電車の中や好きな時間にスマホで視聴可。
2020年東京オリンピックの前年2019年9月14日(土)女子日本代表の第1戦から10月15日(火)男子日本代表の最終戦まで、地上波フジテレビ系列で生中継する<日本戦全22試合>をインターネット同時配信!
さらに10月22日まで同じ<日本戦全22試合>を見逃し配信!
どちらもフジテレビの公式動画配信サービス「FOD (フジテレビオンデマンド)」で無料でご覧いただけます!
![]()
コメントを残す