日本発の逆折りたたみ傘NURASAN(ヌラサン) ↓
大切な人へのギフトにおすすめです!
急な雨やコンパクトに傘を収納して外出したい時に重宝する折りたたみ傘。
けれど、いざ雨が降って折りたたみ傘を使ってみると
「結局濡れてる…!」
と思うことはありませんか?
折りたたみ傘を使い、移動中にたたんだ時に雨の水で手も荷物も傘もビショビショになってしまうんですよね。
そんな便利なようで不便な折り畳み傘ですが、雨が降る度にそんな不便さ・地味な不快さを解消する商品が現れたとの噂をゲットしました。
その名も「NURASAN(ヌラサン)」。
NURASAN(ヌラサン)はいったいどんな傘なのか、詳しく迫っていきます!
NURASAN(ヌラサン)傘の値段は?

「もう、だれも濡らさない」
というコピーが衝撃的な、折りたたみ傘の「NURASAN」。
あの吉田栄作主演の人気ドラマ「もう誰も愛さない」を彷彿とさせるコピーですね(笑)
しかし、このコピーは嘘ではなく、この折りたたみ傘は雨で濡れて収納する時も濡れることがないという画期的な傘なのです。
そんなNURASANの傘の値段は、5,800円(税込み)!
NURASAN(ヌラサン)濡らさない仕組みは?

折りたたみ傘は、雨が降って使用すると折りたたむときに傘についた雨で手やバッグが濡れてしまいますよね。
折りたたんだ後に車や電車に乗ると、車内の床が濡れて困ってしまうことも…。
けれどNURASAN(ヌラサン)は、濡れた傘を折りたたむ時も濡れることがないのです。
その仕組みの秘密は、折りたたむ方向を逆にしたこと。
通常の傘は、傘を折りたたむ時、雨で濡れた表面を回す形でたたんでいましたが、この時点でもう手がビショビショになっていましたよね。
しかし、NURASAN(ヌラサン)は、傘を折りたたむと、雨で濡れていない裏面を回す形でたたむので、手がぬれないのです。
「長年折りたたみ傘を使用していたのに、どうして気づかなかったんだろう!」と目からウロコですよ。
しかも、通常の折りたたみ傘より、たたむのも簡単!
さらに、傘の生地は高密度ポリエステル生地にテフロン加工が施されています。
撥水性があるので、ますますこちらが濡れることがありません。
一度使用すると、あまりの便利さに手放せなくなる折りたたみ傘です!
NURASAN(ヌラサン)楽天・Amazonで購入可?

NURASAN(ヌラサン)は、2021年現在では
- NIGオンラインストア(公式ショップ)
- 楽天インターネットショッピング(店名:パサージュショップ)
で購入可能です。
実はこのNURASAN(ヌラサン)、クラウドファンディングサイト「MAKUAKE」や「CAMPFIRE」で2021年5月にプロジェクトが公開され、6月まで注文受付されて大好評だった商品。
MAKUAKEでは目標金額が20万円だったのに対し、支援額が525万円・サポーターが926人という驚きの結果になりました。
CAMPFIREも加えると最終的にクラウドファンディング総支援額は813万円・総支援者1385名という支持を集めたのです。
沢山の方が普段から折りたたみ傘の不便さを感じていて、NURASAN(ヌラサン)に興味を持ったということがわかります。
そして、クラウドファンディングでの商品発送以降は、ネットショップでも取り扱うようになったのです。
迅速な発想や保証なども考えると公式ショップでの購入がおススメです。
NURASANの公式HPはコチラ↓

まとめとして
移動中に雨が降ってきても「折りたたみ傘持ってるけど、たたんだ時に濡れちゃう」という悩みが解消できる折りたたみ傘・NURASAN(ヌラサン)。
今までありそうでなかった折りたたみ傘のまさに「逆転の発想」にも感心しました!
気になる方は要チェックですよ。
NURASAN(ヌラサン)ならワンタッチで濡れずに開閉可!
ビジネスなど様々なシーンで重宝します。
コメントを残す