4月12日(月)、回転寿司「スシロー」を営業している株式会社あきんどスシローが、2021年の今年も全店一斉休業すると発表しました。
スシローは2021年4月現在、全国で586店舗もある寿司レストラン。
その全店舗に定休日を設けるなんてすごいですが、その日はいつなのでしょうか。
また、全店お休みにする理由も気になります。
今回は、2021年のスシロー定休日について迫っていきます!
スシロー定休日(2021)はいつ?

2021年のスシロー定休日は
- 5月11日(火)・12日(水)
の2日間です!
全国のスシロー全店舗がお休みになるのでご注意ください。
また、駅内にあるテイクアウト専門店
・スシロー To Go JR我孫子駅店
・スシロー To Go JR六甲道駅店
・スシロー To Go JR大和西大寺駅店
この3店舗は、5月13日(木)も含め3日間休業しますので、さらにご注意ください!
そして、もう1つ注意しなければいけないのは、休業明けの営業開始時間です。
営業開始は5月13日(木)の12時からになります!
スシロー To Go JR我孫子駅店・六甲道駅店・大和西大寺駅店は14日(金)11時からです。
スシロー定休日(2021)全店の理由は?

いまや、全国586店舗を展開しているスシロー。
こんなに店舗数があったということにも驚きですが、なぜ2日間も一斉休業を設けたのでしょうか。
さらに「働き方改革」を積極的に取り入れ、自動受付・案内システムや自動皿会計システムなどを実験的に導入したりと、様々な試みをしています。
スシローの従業員さん達にしても、普段は自分がお休みの日も店舗は動いているので、どうしてもお店のことが気になったりしてしまうもの。
全国一斉休業なら、全てのお店がお休みなので、安心してお休みできますよね。
これぞまさに「リフレッシュ休暇」です!
スシロー定休日の過去の休業日は?

働き方改革の一環として、3年連続で全店舗一斉休業を取り入れているスシロー。
2019年は2月5・6日、2020年は2月4・5日に休業日を実施しました。
ちょうど恵方巻が大繁盛する節分が終わってすぐの時期ですね。

売り上げも落ち着き、従業員もホッと一息つきたいちょうどいい時期です。
従業員さん達の中には、一斉休業を利用してお店の仲間とイベントに行ったり、他店舗の従業員と交流するという人も多くいたとのこと。
お休み中も従業員さん達が仲の良いお店(会社)ということでほほえましいですね。
2021年の定休日も、ちょうどゴールデンウィーク明けに設定されています。
最近はテイクアウトの客も多く、コロナ対策に気を使いつつも息つく間もなく忙しかった…という従業員をねぎらう形になっていますね。
まとめとして
全従業員のために一斉休業を2日間も取り入れたスシロー。
従業員のリフレッシュ休暇を優先するところは企業として素晴らしい考え方ですし、定休日の設定も理にかなっていて、さすが!と感じますね。
スシローファンの私達は定休日や営業開始時間に注意して、これからもおいしくスシローのお寿司をいただきましょう!
コメントを残す