東レ・アローズの中心選手であるだけでなく龍神ジャパンこと全日本男子でも活躍している李博(りはく)選手!
日本の課題であるブロックをMB(ミドルブロッカー)ポジションで支え、鋭いスパイクで得点もとれる器用さももっています。
194cmの長身で今までのバレー人生でサイドもセッターも経験しているので、幅広い戦術攻撃ができる男子バレーに必要不可欠な一人なんですねー。
1900年9月生まれでなので2020年オリンピックを選手としてのピークとなる29歳で迎え主力として期待されています。
そこで今回の記事では
【李博(バレー)の国籍やジャンプ最高到達点は?画像・ゴーグルはなぜ!】
についてシェアしたいと思います!
Contents
李博(バレー)の国籍は?

宮崎県のバレー名門校である日向学院高校では春高バレーに出場していて、その実績で筑波大学に進学しているバレーエリートの李博選手!
全日本バレーには2013年初選出されていて歴代大会を戦い抜いているベテラン選手でもあるんですね。
そんな李博さんなんですがその名前から日本人?国籍は?時になる人も多いんですが
全日本男子にも選出されているのでもちろん国籍は日本です!
その名前の由来は両親が中国出身でなので李という苗字を使っているからなんです。
李博さん自身のバレーボールを始めたきっかけとしては中国出身のお母さんの影響です。
小学校高学年とバレーボールを始める時期としては早くはなかったんですが、メキメキと頭角を表し中3の時には身長も180cm越えだったんだとか・・・
その身長からスパイクを打たれたから普通の中学生だとブロックに飛んでも上から打たれるレベルですね。
李博選手の高身長の裏には中国出身のお父さん・お母さんの影響が強くあり、父が185cm/母が180cmなんです。
加えて両親ともにアスリートで父は元陸上三段跳び選手・バレーを勧めた母はなんと中国代表の元バレーボール選手!という運動神経なんです。
李博選手自身は生まれも育ちも日本で帰化しているんですが、中国でも代表入りできたかもしれませんね。
ただバレーボールも含め生活や競技歴も日本で培われたもので、日の丸を背負って戦っている姿は非常に凛々しいですね。
李博(バレー)のジャンプ最高到達点は?
世界を見れば同じポジションのMBには2mごえの選手も多く、決して194cmは飛び抜けて高いとはいえない李博選手!
ただそのジャンプ力は若手にも負けておらず最高ジャンプ到達点は347cmと大柄ですがもちもん跳躍力は抜群です。
この数字は同じ全日本男子バレーのライバルと比較しても
期待の若手である高橋健太郎が

身長:202センチ
最高到達点:345センチ
高橋健太郎(バレー)の出身中学や大学?彼女やイケメン画像・身長も
そして、今のレギュラーMBでイメケンの山内晶大選手が

身長:204センチ
最高到達点:348センチ
なのでほぼ変わらない数値ですね!
山内晶大のバレー歴は5年?10頭身画像や高校大学!彼女はいる?
身長は190cm台ながら最終的なブロック位置は変わらない高さということはしっかりジャンプ力が年下の選手に負けていない証拠です。
李博(バレー)の画像・ゴーグルはなぜ!

画像のようにゴーグル姿で最近プレーすることもある李博選手!
ゴーグルといえば
バレー女子日本代表の鍋谷友理枝選手が2019年のワールドカップバレーで着用していましたね!

彼女の場合はスパイクが目に当たってしまって予防のためのゴーグルだったんですが、李博さんのケースはというと・・・
特に怪我のせいではなくボールが顔に当たる危険性を考慮して着用しているようです。
ブロックが売りなだけにどうしても体全体が前にいくのでリスクが高くその予防なんですね。
ただまだ慣れないためか重要な試合ではゴーグルをしていないことも多くちょっとプレー感覚の調整が必要です。
まとめとして
正真正銘の日本国籍で全日本男子バレーを支える李博選手!
意外にもオリンピック出場はまだないので2020年の東京オリンピックには出場・活躍を期待したいところです。
過去には怪我歴もあるのでそこだけ気をつけて頑張って欲しいですね!
4年に一度のワールドカップバレー2019 同時配信&見逃し配信無料!!
男女バレーボール・日本戦全22試合をFODサービスでインターネット同時配信&見逃し配信!
TVの前にいなくても電車の中や好きな時間にスマホで視聴可。
2020年東京オリンピックの前年2019年9月14日(土)女子日本代表の第1戦から10月15日(火)男子日本代表の最終戦まで、地上波フジテレビ系列で生中継する<日本戦全22試合>をインターネット同時配信!
さらに10月22日まで同じ<日本戦全22試合>を見逃し配信!
どちらもフジテレビの公式動画配信サービス「FOD (フジテレビオンデマンド)」で無料でご覧いただけます!
![]()
コメントを残す